本日は2022年度のラン活中の方々に向けて、昨年我が家が購入したセイバンのランドセルについて購入経緯や使用感等を書きたいと思います。
因みに、長男はこだわりゼロで何度聞いても「何でも良い!」という回答でした(笑)
Contents
2021年・コロナ禍のラン活
2020年の年明け頃から、少しずつランドセルのカタログを集め始めました。工房系・メーカー系合わせて20冊ほど取り寄せたと思います。
でも、女の子のランドセルと違って、男の子のはどこのランドセルもそこまで差がないような感じがして、「これは展示会に行って実際に見て、子供に背負わせて選んだ方が良いな」と考え、春までランドセル選びは保留となりました。
が!2020年の3月はコロナ禍なんて言葉が生まれ、売り切れ続出のマスク探しに奔走する日々。楽しみにしていたランドセルの展示会も軒並み中止に・・・。
どうしよう。一体いつまでこの状態が続くのだろう。
仕方なくカタログをもう一度読み直し、ネットでランドセルの口コミを探しました。
セイバンを選んだ理由
私は展示会で工房系のランドセルを見るのを楽しみにしていました。工房系って比較的シンプルなものが多く、カタログでは良さがイマイチ伝わりにくいんですよね。是非実際に見て各社のこだわり等を実感したい!
ですが、展示会が中止になったので工房系は選択肢から外しました。
なんと言うか、実物を見れないのであれば、大手メーカーの方が失敗しないのではないかというあまり根拠のない理由からです。
では、どこのメーカーにしようかと色々と口コミを読み漁りましたが、アフィリエイト収入目的のサイトが多いんですよね。私もブロガーなのですぐにわかります(笑)
2022年ランドセル人気ランキング!なんて、大抵収入目的のサイトです。となると、必然的にアフィリエイトの利率が高いメーカーがランキング上位に掲載されています。
そのようなサイトがたくさんある中から利益目的ではない口コミを探すと、「迷ったらセイバン買っとけ。間違いないから」というコメントがいくつか見つかりました。どの視点から比較しても総合的にバランスの良いランドセルがセイバンという声が多かったです。
確かにラン活をしていない時から、セイバンというメーカーや天使の羽という言葉は知っていたし、それでは我が家もセイバンにしようかなとカタログを見直しました。
結構曖昧な理由でセイバンを選びました。コロナ禍ならではですね。
オロビアンコモデルを選んだ理由
セイバンも大手メーカーだけあってたくさんのシリーズモデルが存在します。
購入したのは↓こちらのセイバン オロビアンコⅡ(ドゥーエ)2021年モデルです。
(2023/02/06 22:40:10時点 楽天市場調べ-詳細)
プーマのモデルも良いなと思いましたが、うちの子は大人しいタイプの子なので何となくイメージに合わず・・・。活発な子ならプーマにしたかもしれません。
(2022/07/06 03:55:54時点 楽天市場調べ-詳細)
もう一つの候補は↓こちらのモデルロイヤルベーシック
(2021/11/17 22:54:40時点 楽天市場調べ-詳細)
何が魅力ってオロビアンコより2万円程安く、その価格の差はおそらくオロビアンコかそうでないかというライセンス料かなと。
止めた理由はオーソドックスなデザインで、値段もお手頃なので、他の子と被る可能性が高くなるかなと思ったからです。我が子にはオンリーワンのランドセルを持ってほしい!という意味ではなく、単に、他の子のランドセルを間違えて背負って帰ってきた・・・というシャレにならない事態を避けたいという理由です。
結局オロビアンコにした理由は、
- オロビアンコは夫婦ともに好きなブランドである
- オロビアンコのロゴの型押しが安っぽくなく、目立ち過ぎもせず素敵だった
- トリコロール刺繍がサイドに施されているので、一年生用の黄色のカバーをかけていても自分のランドセルを見つけやすいかなと思った
- 全体的に品のある雰囲気が気に入った
- 大人しいタイプの子にも似合いそう
以上の理由からです。
セイバンオロビアンコモデル購入まで
オロビアンコにしようと決めましたが、悩んだのが色です。
ブラック×ブラウンとネイビー×ブラウンで悩みました。
セイバンのカタログのカラー紹介は本当に小さく、ネイビーは何だか明るいブルー系の色に映っています。私は濃紺のようなネイビーが好みなのですが・・・。
何度も何度も小さな写真を見比べ、インスタ等を検索してもオロビアンコのネイビーを購入した方の写真は見つからず・・・。
ネイビーが良いけど、ここは間違いのないブラックにすべきだろうか・・・。
この時は2020年4月で、緊急事態宣言の影響で通勤電車もガラガラの時期でした。ランドセルを見に直営店に行くのは憚られます。
悩んでセイバンに問い合わせたところ、サンプル生地を送ってくださることに。小さな生地でしたが、濃紺の落ち着いた色味だと分かったのでネイビーに決定しました。
こういうサービスはありがたいですね。
この時期からランドセルの貸し出しを行うメーカーや工房が増えてきた印象です。
セイバン・オロビアンコⅡ(ドゥーエ)詳細レビュー
注文して2~3か月程で届きました!
段ボールを開けると・・・
オロビアンコの化粧箱!
中を開けてみましょう。
じゃーん!文字通りピカピカのランドセルです。自分が使っていたランドセルよりずっとボリュームがあり、高級感を感じました。
トリコロール刺繍は両サイドに入っています。
↓こちらは底板です。微妙に角度が付いて斜めになっています。教科書が蓋側に倒れないようになっているので、重さを感じにくくなっているのだと思います。
↓正面から見たところ。画像だと黒に見えるかもしれませんね。マットなダークネイビーにダークブラウンの縁取りです。
↓実際に背負ってみたところ
この写真を撮ったのは年長の時で、我が子は小柄です。
そのせいもありますが、すごくランドセルの厚みを感じました。
↓サイドの型押しもオシャレです。
↓背あての部分にもトリコロールカラーのタグが。背中のクッションがしっかりしていて私の頃の物とは全然違います。
ロックは、グッと奥に押すとカチッと回ります。
一年生になり一か月実際に使用した印象
使っているのは私ではないので、あくまでも印象ですが。
- 〇で囲った部分は厚みがないので入れづらく、ガサツな男子はうまく使用できなさそう。
この部分がすごく拡張できるタイプのランドセルもありますよね。でも、うちの子はどんなタイプでも結局一番大きな部分しか使用しなさそうです(笑)
- サイドのフックが良くも悪くも固い
フックに給食袋をぶら下げないといけないのですが、その紐を取り外すのに毎回苦戦しています。これは単に不器用なのと、力がないのもあると思いますが、確かにフックが固めです。
ただ、ゆるゆるだとフックから外れてしまうと思うので、これは中学年頃になるのを待つしかないのかもしれません。
- それ以外は特に問題なし!
元々子供はこだわりゼロなので、私が選んだものを気に入ってくれています。私も今見ても素敵なランドセルだなと思いますし、他の子のを見ても、あっちの方が良かった~とは思いません。とても満足しています。
因みに色は、同学年の子は結構濃紺の子が多い印象です。お兄さん達はもう少し明るいブルー系の子が多いです。男の子も2年生以降、ランドセルカバーを使っている子が結構いますね。男子のランドセルなんてボロボロが当たり前の時代に育ったので、時代は変わったな~としみじみ感じます。
(2023/02/06 22:40:10時点 楽天市場調べ-詳細)
まとめ
いかがでしたでしょうか。
画像をたくさん載せて分かりやすくお伝えしたつもりです。
皆さんのランドセル選びの参考になりましたら嬉しいです。
因みに、オロビアンコのランドセルは秋頃にはカラーが選べなくなっていました。
早めの時期ですと色も残っていますし、特典も多いので夏前には決定したほうが良いのかもしれません。今はラン活がすごく早まっていますよね。
皆さんも素敵なランドセルをお子さんと選んでくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。