幼児子育て

指しゃぶりをやめてくれない~バイターストップが効果抜群!無事卒業できました

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

先日、下の子(2歳4ヶ月の女の子)がようやく指しゃぶりを卒業できました。

指しゃぶり卒業の方法や経過などをまとめましたので、ぜひお読みください。

(因みに上の子も全く同じ方法で指しゃぶりをやめることが出来ました)

二人とも約1日でやめることが出来ました!

2歳4ヶ月まで指しゃぶりしていた理由

上の子は1歳半の歯科検診の時に、歯医者さんから「そろそろ指しゃぶりを卒業できると良いですね」とアドバイスをもらい、1歳7ヶ月の時にやめさせました。

そのため、娘も本当は1歳半頃に指しゃぶりを卒業してもらう予定でした。

ですが、娘はとても発達が遅く、1歳半の頃には伝い歩きも立っちも出来ませんでした。

下の子が2歳に!1歳半健診で引っかかった我が子の成長記録

1歳半健診の際、保健師さんに「そろそろ指しゃぶりをやめさせたいのですが・・・」と相談したところ、「歩けるようになるまで待ってあげても良いんじゃない?まだその時期ではないかも」と言われました。

確かにハイハイの我が子は、幼児というより限りなく乳児に近かったので様子をみることにしました。

無事に歩けるようになり、そろそろ・・・とタイミングを見計らっていたのですが、手術をしたり、しょっちゅう風邪をひいて中耳炎に罹ったりしていたので、後回しになっていました。

2歳前】滲出性中耳炎が治らない!鼓膜チューブ挿入の手術を受けました

指しゃぶりをやめさせたい理由

2歳4ヶ月になるまで、ずっと指しゃぶりをしていた娘ですが、指しゃぶりの頻度は0歳の頃から少なくなることはありませんでした。

寝るときは必ず指をしゃぶりながらねんね

TVを観る時も指しゃぶり

日中おねむのときも指しゃぶり

情緒不安定なときも指しゃぶり

と結構頻繁に指をしゃぶっていました。

そんな娘の右手の親指にはタコが出来て、爪も左手より薄く、形がいびつになっていました。

↓娘の左手です

指しゃぶりしていないので、ごく普通の幼児の手です。

↓右手

写真ではわかりづらいのですが、爪がガタガタで薄くなっています。

関節の部分に大きなタコも・・・

触るとボコッとしていてガッチガチです。

さらに、早くやめさせようと思った一番の理由が・・・

徐々に前歯が1本出っ歯気味になってきたことです。

生えたばかりの頃は、綺麗な歯並びでしたが、今は少しガタガタになっています。

今やめさせないと、もっと歯並びが悪くなって永久歯にも影響が出るかも・・・と心配になり、指しゃぶりをとうとうやめてもらうことにしました。

指しゃぶりをやめさせるために使用したグッズ

マヴァラのバイターストップです。

爪に塗る苦~いマニキュアです。

因みに上の子の時に使ったものが残っていたので、今回使いまわしました。

(キャップがガチガチに固まっていましたが、お湯につけて無事に開けることが出来ました)

やめるまでの経過

初日

計画的に実行すれば良かったのですが、思い立ったが吉日どころか、思い立った瞬間に塗ったので面倒なことになりました。

夕方の4時頃に、急遽塗ってみました。

女子だからか、「爪ピカピカにしようね~♪」と言いながら塗ったところ、嬉しそうにして、親指以外の爪にも塗ってくれと催促されました(汗)

喜んでいたのもつかの間、指しゃぶりをした瞬間、苦くて号泣。

大人が舐めてもかなり苦いので、無理もありません。

そろそろ夜ご飯を作ろうと思っていたのに、抱っこ抱っこと泣き止まないので、おんぶして料理することに。

全て用事を済ませて、寝る前に塗れば良かった・・・と後悔しました(笑)

その間、鏡越しに見た娘は指しゃぶりをしていませんでしたが、口を開けてダラダラと涎を垂らして酷い有り様でした。口の中がずっと苦かったのだと思います。

食事の時は、指が苦くて食事までまずくなってしまっては可哀想なので、マニキュアは洗って落としました。

でも、落とし切れていなかったのか食事中も泣いて、好きなメニューでしたが殆ど食べず。

偏食家なので、好きな食べ物までトラウマで嫌いになったりしたらどうしようかと心配しました。

入浴後、再度塗り直し。

マニキュアのせいで苦いのだと分からないのか、マニキュアを塗るときは嫌がらずに大人しくしていました。

いよいよ最難関の寝かしつけです。

いつもは、私が隣にいれば、指しゃぶりしながらゴロゴロしていつの間にか眠りに入るのですが・・・

その指が苦いんですからね、寝ません(笑)

ずーーーーーーーーーーっと泣き続け、「お母さん抱っこ!」と言われてひたすら抱っこしたり、おでこを撫でたり、指しゃぶりしないように手を握り締めたりして過ごしました。

疲れ果てたのか3時頃少しウトウト・・・

あっ!指しゃぶってる!!

マニキュアがとれてきたのか、苦みより指しゃぶりしたい気持ちの方が強いのか、分かりませんでしたが、再度塗り直し。

うぇぇぇーーーーーーーーんん!!!!!!!

せっかく寝そうでしたが、それ以降朝まで寝ませんでした。

翌日

殆ど眠れなかったので、ゾンビのような娘。

大好きなパンをあげても、握り締めるだけで食べる気力もありません。

9時頃、疲れ果ててようやく眠りました。

12時まで寝て、お昼ごはんを食べ、マニキュアを塗り直しました。

午前中たっぷり寝たので、寝ないだろうな・・・と思いつつも普段通りお昼寝のためにお布団へ。

添い寝しながら眺めていると、指しゃぶりをせず、お気に入りの毛布を握り締めて眠りにつきました!

眠った後にそっとマニキュアを重ね塗りしましたが、もう指しゃぶりをすることはありませんでした。

それ以降は、マニキュアを塗りませんでしたが、日中も夜も全く指しゃぶりをしていません。

因みに、上の子も1日かからずに卒業出来ました。

下の子は、2歳過ぎていたので、色々と分かるようになってきているし、もう少し卒業まで時間がかかるかな・・・と覚悟していましたが、あっという間にやめることが出来ました。

バイターストップ様様です。

結果論ですが、こんなにスムーズに1日でやめられるのであれば、歯がズレる前にやめさせれば良かったですね。

その後の寝かしつけ

指をしゃぶらないと絶対に寝つけなかった娘ですが、翌日からは大人のように横になれば眠れるようになりました。

あと、夜も1~2度夜泣きしていた娘ですが、指しゃぶりを卒業してから朝まで眠れるようになりました。

これは親としてもありがたいです。私は一度起きると30分くらい眠れないので・・・。

まとめ

指しゃぶりの卒業のタイミングや方法は、様々だと思います。

私は苦いマニキュアという、少し可哀想な方法を取りましたが、1日でやめることが出来たので、結果的に子供達の負担も少なかったのかな・・・と感じています。

バイターストップって効果あるのかな?と疑問に思われている方もいらっしゃるかもしれませんが、本当に効果抜群です!

ただ初日は大変かもしれないので、可能であれば夫婦二人で協力できる日に実行したほうが良いと思います。

私は行き当たりばったり過ぎました(笑)

あと、意外と指しゃぶりをしている写真がないことに今更気付いたので、指しゃぶりをしている写真も撮っておくと良いと思います。

指しゃぶりしている姿って可愛いですよね。

卒業出来て嬉しい反面、もう指しゃぶりしている我が子を見ることはないんだな・・・と思うと少し寂しく感じます。

皆さんの参考になりましたら嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。