暮らし

【建売住宅・浴室】TOTOのシャッター式風呂ふたを市販の組み合わせ式のものに交換!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は浴室の風呂ふたを交換した時のことをご紹介したいと思います。

我が家は飯田産業の戸建て・浴室は標準設備のTOTOのサザナです。

TOTOの風呂ふた(シャッター式)の使い勝手が悪い

シャッター式の風呂ふたは掃除が大変!

シャッター式って何よ?って感じですが、蛇腹状になっている昔ながらの風呂ふたのことです。

↓我が家の写真です

TOTOの浴槽に合った正規品なので、サイズ感はピッタリですが、扱いにくいんですよね。

これ、上の写真のようにお湯を保温するためにふたを閉めているときは問題ありません。

でも、コレ使い終わった時、皆さんどうやって片づけますか?

どこに片づけますか?

↓こうなりませんか?!

適当に巻いて、隅に寄せてお茶を濁す的な。あるいは、もう少しギュッと巻いて立てておくとか。

そうすると、凹凸がたくさんある形状の蓋はあっという間にカビやら何やらで汚れてきます。

↓こんな感じです・・・

端っこの方が薄っすら汚れて清潔感がありません。しかもこれ、全然掃除していないわけじゃなくて、気にしてこまめに綺麗にしているにも関わらずこのレベルなんですよ。

凸凹のところをスポンジやは歯ブラシでこすったり、カビキラーをスプレーしたり。

掃除しなかったら、表も裏もきっとカビだらけですね。

もー、毎日薄っすら汚れているのがプチストレスで何とかしたい!とずっと思っていました。

TOTOに電話してみた

シャッター式ではなく、組み合わせ式の風呂ふたが欲しい!

交換したい!と思い、TOTOのカスタマーセンターに問い合わせてみました。

ちゃんとありました!

EKK80060WR

【全品送料無料!】▼[EKK80060WR]◎TOTO 1600ラウンドフロフタ R(1600ラウンド風呂蓋R)

19,000円弱ですね。う~ん、ちょっと高い・・・。

でも更にショックなことに、

  • 壁に収納するためのフックは壁に下地が入っていないと取り付けられない
  • 家を建てる時に下地を入れるので、我が家の浴室の壁には下地は入っていない

とのことで、壁に収納が出来ないとのこと。

浴槽の掃除の時とか、板状の風呂ふたって絶対邪魔ですよね。

残念ですが、正規品は諦めました。

薄型の組み合わせ式の風呂ふたをネットで発見

ネット上で色々と調べると折りたたみ式タイプやカビにくいと謳っているもの等色々とありました。

結構グダグダと悩み、購入まで数か月かかってしまいました。

東プレAg銀イオン風呂ふた 75×160用

迷いながらも、やはり組み合わせ式のシンプルなものを選択しました。

今回の最優先事項は、汚れにくく・掃除がしやすいだったので。

↓こちらです

良かった点

  • 希望通り殆ど手入れしなくても汚れにくい

さっとお湯をかけるだけでも普段は問題ないくらい汚れがつきにくいです。

あまり放置していると、グレーの縁の部分に黄色っぽい汚れが溜まってくるので、そこだけ気を付けています。

  • 一枚が薄くて軽い

厚みが1㎝程なので、うちの子(園児)も一人で持てます。

残念な点

  • 3枚合わせなので、綺麗に並べようと思うと少しだけ面倒

いや、本当に少しだけなんですけど、毎日のことなのでちょっと手間です。ズレているとなんか嫌じゃないですか?

  • 1枚だと軽いけど、3枚重ねて持つとそれなりの重さがある

当たり前じゃん!って感じですが、壁のフックに収納するときに、ちょっと重いな~と思います。老後はもっと軽くて薄~いクッションみたいな蓋を選ぼうと思います。

  • 正規品ではないので、フィット感がそこまでない&排水用のボタンが隠れてしまう

これは綺麗に並べるのが面倒という点とも重なりますが、純正品のような収まり感はありません。正規品だと排水ボタンの部分は斜めにカットされているんじゃないかな~と思います(実家はそうなので)でも、蓋をしながら排水ボタンを押すことはないので、見た目の問題だけで特に不都合はありません。

シャッター式の汚れ→掃除のループから解放されて本当にホッとしました。

サイズは細かく選べるので、自宅の浴槽に合ったものが見つかると思います。少し高いけど、同じ製品でオーダーもあるみたいです。

組み合わせ式の風呂ふた収納はマグネットホルダーで解決

TOTOに連絡した際、組み合わせ式の風呂ふたを壁に収納するための正規品のフックを取り付けるには、壁に下地が入っていないと無理だと言われました。

ですが、ご紹介した風呂ふたの収納は市販のマグネットタイプのホルダーで簡単に解決できます。多分TOTOのものより薄くて軽いからでしょうね。

タワー マグネット風呂ふたホルダー

壁に馴染むよう白を選びました。

↓このような感じで収納できます。

スッキリ!

ちなみに、我が家の5歳児も一枚ずつですが、一人で出し入れできます。

便利だな~ととても満足していました。

ですが!

もっと良い商品が同じタワーから発売されました・・・涙

こちらです

乾きやすいマグネット風呂蓋スタンド

我が家のは、3枚ぴったり重なってしまうので、濡れたまま収納すると乾かなくて不衛生なような気がするんですよね。唯一の欠点はそこでした。

この商品、きっとそれが解決されていますよね。

我が家も買い直そうかなぁ。数千円ですしね・・・。

今から購入する方は、絶対にこちらの方がオススメです(実物見ていませんが、絶対に良いハズ!)

まとめ

私はシャッター式から組み合わせ式の風呂ふたに替えるまで、数か月悩みました(笑)

ある程度の大きさのもの、かつ、まだ十分使えるものを買い替えるって面倒ではありませんか?

特にうちの自治体は燃えるゴミの日に出せる最大サイズが1辺60㎝なので、短辺が75㎝あるシャッター式の風呂蓋は粗大ごみ扱いで・・・(ですが粗大ゴミ用の番号に連絡したら、たぶん燃えるゴミでいけるから、丸めて出してと言われたのですが汗)

でも、組み合わせ式のものに替えて、掃除の手間と、汚れているストレスから解放されて、本当に楽になりました!

こういう些細なことの積み重ねが、主婦が快適に生活出来るか否かに係わってくると思うので、不便だな~と思うことはさっさと解決したほうが精神的にも良いですね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

【建売住宅・浴室】TOTOのシャワーヘッドが故障!SANEIのRAINYに交換しました 今回は浴室のシャワーヘッドと風呂ふたをTOTOのものから買い替えたので2記事に分けてご紹介したいと思います。 この記事はシャワーヘ...